悩める父ちゃんの子育て研究室

振り返り考え,楽しく工夫する

子どもの感覚過敏の経過について

こんにちは

悩める父ちゃんです

 

 うちの子どもは,花火,サイレン,ジェットタオルの音,お祭りの音などを嫌がりました.大きな音を嫌がることは何となくわかるのですが,別に大きな音ではなく,遠くで聞こえるお祭りの音を嫌がりました.泣いて嫌がっていましたが,一応発達に伴い徐々に少なくなっています.しかし,まだ苦手なようで「あの音は嫌い」と,5歳にもなるとちゃんと言葉で説明するようになっています.なので,親としては「まあ嫌なら仕方ないか」と考えて,お祭りには最近行っていません・・・.

 聴覚以外にも,べたべたする感じが嫌だから触らないとか,チクチクする感じがあるからこの服は着ないといった触覚?の過敏性もあります.あとは何の感覚と言ったらよいのかわかりませんが,4歳くらいまでトイレでうんちをすることを嫌がっていました.おしっこは出来るのに,うんちはダメ.何故か?と聞くと,「おしりが痛いから」と,あとは理由がはっきりせず.ネットで調べると,同じような事で悩まれている方も多いようでした.踏ん張れないから足台を使う,閉塞感がダメだからおまるから試すなど.色々うちの子どもにも聞きながら,試してみて,今はトイレで一人で出来るようになりました.

 何が良かったのかわかりませんが,強制せずにお話しながら本人とタイミングを合わせて何回か一緒にトイレに入ったりしてみて,最終的には時間が解決してくれた部分があったのかなぁと...

子どもの感覚の受け入れ方って不思議ですね.発達過程でどんな風に変化しているのだろうかと思う今日この頃です.

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました.